フロント周り再塗装④ 公開日:2025年4月13日 ハーレー 馴染みの塗装屋さんから、フロントフェアリング3点セット等のパーツ塗装が終わったと連絡が入ったため、早速引き取りに行ってサクサク組み付けていきます。 真冬にバラしてから待つこと1ヶ月以上、気が付けばいつの間にか桜の季節にな […] 続きを読む
フロント周り再塗装③ 更新日:2025年3月7日 公開日:2025年2月28日 ハーレー ひと通りトライバルフレイムパターン用の濃紺塗料の吹き付けが終わったので、板金塗装屋で空色塗装に出す前にマスキングをしていきます。 最初に作成した塗装案イメージデータを車体スケールに合わせた8倍に拡大してA3印刷。この型紙 […] 続きを読む
フロント周り再塗装② 更新日:2025年2月19日 公開日:2025年2月12日 ハーレー いよいよ始まったフロント3点の再塗装計画。塗料のベストな密着性と発色性のために、足付けを行ったパーツにプライマーサフェーサーを塗ります。 使用したのはSOFT99製のプラサフですが、全部塗った後に「これは金属部品用です」 […] 続きを読む
フロント周り再塗装① 更新日:2025年3月8日 公開日:2025年2月7日 ハーレー 鳴り物入りで登場したミルウォーキーエイトエンジンも後期型にバトンタッチしましたが、前世代のツインカムエンジン搭載の我がTryfinity2ことロードグライドにますます愛着が湧いている今日この頃。 コンディション維持のため […] 続きを読む
フロントのガタ修正③ 公開日:2025年1月29日 ハーレー さて、いよいよ作業スタート! メーターカバー類を全て外し、アッパーステムナット(中央のでかいナット)とフォークキャップを外し、ハンドルごとアッパーブラケットをごっそり外します。 そして現れたステムナット君。 案の定ゆるゆ […] 続きを読む
フロントのガタ修正② 更新日:2025年1月29日 公開日:2025年1月25日 ハーレー フロントフォークを組み直したところ、走行フィーリングは良くなったもののガタは完治しなかった我がTryfinity2。 しかし、去年の春にフロントフォークをオーバーホールした直後から症状が発生したのは間違いないので、やはり […] 続きを読む
フロントのガタ修正① 公開日:2025年1月20日 ハーレー それは去年の春頃から起きていた現象。 走行中にTryfinity2のフロントフォークがストロークした時、たまに「コキン!」という異音が鳴るようになっていました。平坦路を延々と走る高速クルーズ時などはそのような事は無かった […] 続きを読む
2024年走り納め 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年12月29日 ハーレー というわけで、ドラッグスタークラシックに乗っていた頃のツアラーメイトである岡っち(CVOリミテッド)と走ってきました。 アクアラインを神奈川県から千葉県に渡り、のどかな山道を抜けて勝浦タンタンメンを食べ、インターコムでカ […] 続きを読む
QUANTUM サスペンション オーバーホール② 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年11月24日 ハーレー QUANTUMのリヤサスのオーバーホールをスクーデリアオクムラさんに依頼して3週間あまり。 「作業が完了した」との連絡があり、料金を振り込むと間もなく手元に届いた。 うひょー!! 同封されていた作業内容シートによると、窒 […] 続きを読む
伊豆ツーリングとオイルホース破裂③ 更新日:2025年1月9日 公開日:2024年11月5日 ハーレー そんなこんなで、ツーリング先でオイルが大出血したことで初のロードサービス手配となってしまったTryfinity2。 ひとまず自宅までは戻れる算段が立ったものの、オイルまみれで不動となった可哀想な状態をすぐ元通りに直したい […] 続きを読む