リヤサスのプリロード調整
時は遡ること2ヶ月。 セローちゃんに乗り、今はV85TT乗りの前オーナーと一緒に走った時のことでした。 「なん・・・
「セロー250」の記事一覧
時は遡ること2ヶ月。 セローちゃんに乗り、今はV85TT乗りの前オーナーと一緒に走った時のことでした。 「なん・・・
国内製の一般的なスパークプラグと違い、アームのない沿面放電方式のBRISKスパークプラグ。アームレスという面は・・・
ブログ 年末に怪しい進角チューンを施したセローちゃん。エンジンの性格が変わるので一体どうなってしまうのかドキド・・・
新年明けましておめでとうござい!! すいません、いい歳の大人ですがこのブログぐらいはクソ真面目な挨拶はパスで、・・・
ジェネレーターコイル下部から点火タイミング検出用ピックアップが取り外されたセローちゃん。そしておもむろに金鋸が・・・
初心者から熟練者まで、街乗りからオフロードまで難なくこなすセロー250 。低速トルク重視のエンジン特性で、とて・・・
4年前に中古で手に入れたセローちゃん。 前オーナーから一緒に渡されたキーは合鍵が1本で、それをキジマ製のドライ・・・
大きな荷物の積載に大活躍する、ワイズギア(ヤマハ純正オプション)のアドベンチャーリアキャリア。 もちろん我がセ・・・
さぁ、続いてリヤブレーキのパッドもローテーションしちゃうぜ! こちらはフロントと違ってブレーキ鳴きは発生してい・・・
以前からガソリンのオーバーフローやエンジン始動困難に悩まされていたセローちゃんですが、キャブレターのフロートバ・・・
Copyright (C) 2021 All Rights Reserved.
最近のコメント