フロントのガタ修正① 公開日:2025年1月20日 ハーレー それは去年の春頃から起きていた現象。 走行中にTryfinity2のフロントフォークがストロークした時、たまに「コキン!」という異音が鳴るようになっていました。平坦路を延々と走る高速クルーズ時などはそのような事は無かった […] 続きを読む
2024年走り納め 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年12月29日 ハーレー というわけで、ドラッグスタークラシックに乗っていた頃のツアラーメイトである岡っち(CVOリミテッド)と走ってきました。 アクアラインを神奈川県から千葉県に渡り、のどかな山道を抜けて勝浦タンタンメンを食べ、インターコムでカ […] 続きを読む
QUANTUM サスペンション オーバーホール② 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年11月24日 ハーレー QUANTUMのリヤサスのオーバーホールをスクーデリアオクムラさんに依頼して3週間あまり。 「作業が完了した」との連絡があり、料金を振り込むと間もなく手元に届いた。 うひょー!! 同封されていた作業内容シートによると、窒 […] 続きを読む
伊豆ツーリングとオイルホース破裂③ 更新日:2025年1月9日 公開日:2024年11月5日 ハーレー そんなこんなで、ツーリング先でオイルが大出血したことで初のロードサービス手配となってしまったTryfinity2。 ひとまず自宅までは戻れる算段が立ったものの、オイルまみれで不動となった可哀想な状態をすぐ元通りに直したい […] 続きを読む
伊豆ツーリングとオイルホース破裂② 更新日:2025年1月6日 公開日:2024年11月4日 ハーレー 伊豆高原の信号待ちでエンジン警告灯がついている事に気付いたと思ったら、エンジン左側オイルが噴き出していた! 「こいつはヤバいやつだ」と思ってすぐキルスイッチを切り、すぐそこのコンビニ駐車場へ押していきました。 エンジン左 […] 続きを読む
伊豆ツーリングとオイルホース破裂① 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年11月3日 ハーレー 息子の友達のパパはバイク乗り。 そんなパパ友からある日「ツーリングに行きましょう」という有難〜いお誘いを頂いたので、ワクワクモード全開で混ぜてもらいました。 集合場所の小田原厚木道路・平塚PA。 秋の早朝でなかなか寒いで […] 続きを読む
QUANTUM サスペンション オーバーホール① 更新日:2025年1月1日 公開日:2024年10月30日 ハーレー Tryfinity2が僕のもとに来た時から装備されていた、QUANTUMのリヤサスペンション。 純正のエアサスとは一線を画した、初期入力を非常に滑らかにいなしながらも一発で減衰させる上質な乗り味は、13年のブランクを経て […] 続きを読む
Screamin’ Eagle 強化オイルポンプ 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年9月17日 ハーレー 純正オプションである、SEの強化オイルポンプをヤフオクで¥3,000ぐらいでGET! ハウジングはノーマルと同じ鋳造型で造られているようで、削り出し+アルマイトの社外品に比べて地味な印象です。しかし、スライド型で成形した […] 続きを読む
朝活 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年8月11日 ハーレー 夏真っ盛りの今日この頃。 東京の渋滞でもオーバーヒートしないようクーリングファンで武装したりしたけど、最高気温が連日38℃では人間の方が耐えられないっつーの! でもな〜、たまにはエンジンに火を入れてやらんと…バッテリー充 […] 続きを読む
PROGRESSIVE ツーリングリンク② 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年5月20日 ハーレー そんなこんなで、早速装着しちゃうぜ! まずは車体側。ツーリングリンクの取付ブラケット付のタンデムボードステーが付属しているので、これを純正品と交換します。 一度エキパイを外さなければならないので面倒ですが、取説の締結トル […] 続きを読む