シリンダーヘッド ノーマル戻し 公開日:2025年1月14日 ジョルノ(AF24) オプティマム製シリンダーヘッドやΦ48mmを1mm面研してみたものの、まだ圧縮比が低いようでノーマルシリンダーヘッド(Φ39mm)にトルクで劣る件。 ここで更に面研してやろうかとも思いましたが、実は前回の面研でテーパー形 […] 続きを読む
オプティマム製シリンダーヘッド② 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年12月23日 ジョルノ(AF24) ヤフオクで入手したオプティマムのシリンダーヘッド(Φ48mm)。 Φ47mmのボアアップジョルノに組んで走ってみたものの、どうも圧縮比が足りないようでトルクがスッカスカになってしまったため、ひとまず外して1mmほど研磨し […] 続きを読む
オプティマム製シリンダーヘッド① 更新日:2025年1月3日 公開日:2024年12月21日 ジョルノ(AF24) デイトナ のビッグボアキット(71.8cc)でトルクもりもりの我がジョルノちゃん。シリンダーボア径はΦ39mm → Φ47mmに拡大されたのですが、シリンダーヘッドはノーマルをそのまま使用する形となっています。 ボアアッ […] 続きを読む
ジョルノ トルクカム交換 公開日:2023年5月2日 ジョルノ(AF24) さて、ベルトカバーを肉抜き加工したことでクラッチの熱ダレが収まったジョルノちゃん。あとはついでに変速特性の変わるトルクカムに交換してやるぜ! というのも…去年エンジンや駆動系を弄り倒したところ、ゼロ発進は油断するとすぐフ […] 続きを読む
ジョルノ プーリーカバー加工 公開日:2023年4月27日 ジョルノ(AF24) 今日は久々にジョルノネタです。 弄ったエンジンのジョルノちゃんでぶっ飛ばしていると、クラッチのレスポンスが明らかに悪化することが増えた。発進するときに明らかにクラッチが滑っている感じで、エンジン音が無駄にうなるだけでロケ […] 続きを読む
ジョルノカスタム完成記念 公開日:2022年11月15日 ジョルノ(AF24) そんなこんなで、半年間にもわたって引っ張ってきたジョルノちゃんの復活劇。 一度は捨てようと思ったジョルノちゃんですが、手間暇かけて直してチューンした貴重な2スト原付なので、今後も可愛がっていくためにちょいと素敵なアクセサ […] 続きを読む
ジョルノ ボアアップ(Final) 公開日:2022年11月6日 ジョルノ(AF24) さて、今度はドライブプーリーだ。 ベルトケースの中はベルトがぶった切れたことでゴムカスが付着しまくってます。このエンジンは無駄に密閉性が高いので、しっかり綺麗にしとかないとトラブルの素。 パーツクリーナーと古歯ブラシでシ […] 続きを読む
ジョルノ ボアアップ(11) 公開日:2022年11月3日 ジョルノ(AF24) せっかく新調したばかりのドライブベルトがぶった切れてしまったジョルノちゃん。 またベルトを新調したところでどうせ再発は避けられないので、根本的な原因を突き止めて改善する必要があります。 そんなこんなでスクーターの駆動系に […] 続きを読む
ジョルノ ボアアップ⑩ 公開日:2022年10月30日 ジョルノ(AF24) 「ズドン!!」 突然のシート下からの強烈な衝撃! やばい! すぐさまスロットルをオフにし、ミラーで後続車がいないのを確認して急停車。これはエンジンやっちゃったか… あの衝撃はピストンの軽い抱き付きとかいうレベルじゃない、 […] 続きを読む
ジョルノ ボアアップ⑨ 公開日:2022年10月26日 ジョルノ(AF24) ドライブベルトを新調して、ウエイトローラーも軽いものに交換したボアアップジョルノ ちゃん。プーリーカバーを取り付けている間にもテスト走行へのへの期待が高まります。 思えば春頃にクランクサイドベアリングの破損で不動になって […] 続きを読む