
FLTRXやFLHXの純正フェンダーエクステンション下部の3本スリットに組み込む、ポジション/ブレーキ連動のフェンダーチップライトです。
日本仕様は法規の関係で発光しないスモークレンズが装着されているだけですが、北米仕様のノーマルはポジション灯機能のみのタイプが、そして純正オプション品としてこのアップグレードタイプ(部品番号:68358-07A)がラインナップされています。
このライトユニットは純正フェンダーエクステンションではなく、もう少し派手なアレンネスタイプのフェンダーエクステンション(中華製コピー品)に着けていますが、内部でLED光を一旦拡散させる構造のためそこそこ均一発光してくれるのがミソ。
(最初はライトユニットも中華コピー製を着けてましたが、あまりに発光ムラが酷くてこの純正品に行きついたというオチです)
余談ですが、落とされる事を覚悟の上でこれを着けたままユーザー車検に持ち込みましたが、何故かすんなり通ってびっくりしました。
ポジション/ブレーキ連動で発光するので、テールライトが上下に2つあるようなものでしょうか。
それじゃ本来のテールライトの存在って一体…