ジョルノ いろいろ整備④ 公開日:2022年8月16日 ジョルノ(AF24) そんなわけで、チェッカーフラッグ模様のエンブレムでちょっとイメチェンしたジョルノちゃん。思いのほか似合ってたチェッカーフラッグ模様を更に加えてみようと思います。 こちらは黒い樹脂でできている後輪のマッドガード(泥よけ)。 […] 続きを読む
ジョルノ いろいろ整備③ 公開日:2022年8月12日 ジョルノ(AF24) さーて、お次はエンブレムだぜ。 実はジョルノのボディカラーは元々ライトグリーンだったのですが、転倒傷でガリガリだったので外装パーツをシルバーにチェンジしていました。 しかし車名エンブレムは移植しなかったので、のっぺらぼう […] 続きを読む
ジョルノ いろいろ整備② 公開日:2022年8月6日 ジョルノ(AF24) ※エンジンの修理が終わったこともあり、前回も含めて「エンジン修理」というタイトルを「いろいろ整備」に変更しちゃいます。 ジョルノちゃんをリフレッシュしていく中で、ふと気になったのがこのくたびれたシート表皮。これは確か14 […] 続きを読む
ジョルノ いろいろ整備① 更新日:2022年8月6日 公開日:2022年7月14日 ジョルノ(AF24) 久々の更新でスーパーアイムソーリー! ブログに載せるネタはあるんですが、仕事が立て込んでいたもので(言い訳) というわけでまだ続いてるこのシリーズ、エンジン自体の修理についてはもう終わってたりしますが、それ以外の車体各部 […] 続きを読む
ジョルノ エンジン修理⑨ 公開日:2022年6月26日 ジョルノ(AF24) 長らくジョルノちゃんの車体から外して修理していたエンジンですが、やっとこさ車体に取り付けられる状態に戻りました。あー早く走りたい… さっさと取付けたいところですが、10年以上ギアオイルを交換していなかったことを思い出して […] 続きを読む
ジョルノ エンジン修理⑧ 公開日:2022年6月8日 ジョルノ(AF24) 今度こそ無事にクランクシャフトを組み付けられた(はず)なので、あとは走れる状態に戻していきます。完全復活が待ちきれないぜ! 2ストロークエンジンは腰上(シリンダー)の中だけでなく腰下(クランクケース)の中でも圧縮工程があ […] 続きを読む
ジョルノ エンジン修理⑦ 更新日:2022年6月4日 公開日:2022年6月3日 ジョルノ(AF24) クランクサイドベアリング交換のためにエンジン全バラ作業をしていたジョルノちゃんですが、華麗に蘇るどころか見事にぶっ殺してしまったという予想外の展開に… このクランクシャフト折れが発生した原因は、偏心していたシャフトをハン […] 続きを読む
ジョルノ エンジン修理⑥ 公開日:2022年5月29日 ジョルノ(AF24) さーて、エンジンハンガー部やリヤサス部のブッシュも新品に打ち替えたし、いよいよクランクシャフトをクランクケースに組んでいっちゃうYO! クランクケース左右の合わせ面に残っている古い液体ガスケットを綺麗に除去します。こびり […] 続きを読む
ジョルノ エンジン修理⑤ 公開日:2022年5月12日 ジョルノ(AF24) そんなこんなで、クランクシャフト両サイドのベアリングの打ち替えが終わったジョルノちゃん。 あとは元通り組み立てて終了だぜ!と軽く考えていましたが、30年モノのバイクだけあって他にもリフレッシュした方がいいところが続々と明 […] 続きを読む
ジョルノ エンジン修理④ 公開日:2022年5月9日 ジョルノ(AF24) そんなこんなで、クランクシャフトAssyの摘出に成功したジョルノ君。クランクシャフトは両サイドのベアリングでクランクケースに保持されている構造ですが、これがゴリゴリ音と共にスムーズに回らないので、やはりこいつが原因で間違 […] 続きを読む