ジョルノ ボアアップ⑥ 公開日:2022年10月17日 ジョルノ(AF24) ひとまずボアアップ後の慣らし運転として、キャブセッティングはMJ(メインジェット)とPJパイロットジェット)ともに一番大きい番手のものをセレクトしたのですが… 1/4スロットル(PJ領域)の時は混合気がやや濃い症状が出な […] 続きを読む
ジョルノ ボアアップ⑤ 公開日:2022年10月15日 ジョルノ(AF24) なにかとデリケートな慣らし運転に備えて、ウエイトローラーを重くして高回転域を封印したジョルノちゃん。 しかし、ただでさえエンジンが冷えにくい構造のスクーターを5割近くも排気量アップしているわけです。ましてやウエイトローラ […] 続きを読む
ジョルノ ボアアップ④ 公開日:2022年10月14日 ジョルノ(AF24) 無事にデイトナのボアアップも着いて、マフラー着けてロケット加速で走り出したい15の夜!といきたいところですが、何しろ排気量が50%近くも拡大されたのでその熱量は相当なもの。ましてやシリンダーとピストンが馴染んでいない慣ら […] 続きを読む
ジョルノ ボアアップ③ 更新日:2022年10月14日 公開日:2022年10月13日 ジョルノ(AF24) さて、ボアアップピストン(Φ47mm)をコンロッドに組み込んだので、いよいよシリンダーを装着していきます。 まずは前準備として、かじり防止のためにシリンダー内壁にたっぷり2ストロークオイルを塗り込んでおきます。エンジン動 […] 続きを読む
ジョルノ ボアアップ② 更新日:2022年10月13日 公開日:2022年10月12日 ジョルノ(AF24) 前回はガソリンタンクとオイルタンクをたっぷり満タンにして準備万端! というわけで、いよいよデイトナのボアアップキットを着けていきます。 ヤフオクで入手したこのデイトナ製ボアアップキット。未使用デッドストックのジャンク品と […] 続きを読む
ジョルノ ボアアップ① 公開日:2022年10月11日 ジョルノ(AF24) 春にジョルノのクランクサイドベアリングが逝った時、「そろそろ廃車にしちゃおうか…」と思いながもコツコツ直して半年。 もし完璧に直したらいつかまたボアアップしたい、その時は焼き付く心配のない国産ボアアップキットで… そんな […] 続きを読む
エアクリーナー吸気量アップ 公開日:2022年10月10日 セロー250 排気系チューンと吸気系チューンはセット。 前回マフラーをSP忠男に替えて排気効率良くなったので、エアクリーナーを弄って吸気効率も上げちゃうぜ! K&N製のセロー250用高効率エアフィルターには興味があるんですが、 […] 続きを読む
SP忠男 POWER BOXマフラー導入 更新日:2022年10月10日 公開日:2022年10月8日 セロー250 2021年に惜しまれつつ生産終了となったヤマハ・セロー250は、「2輪2足のトレッキングバイク」として穏やかで扱いやすいエンジン特性を持った人気のモデルでした。 そんな優等生なセローが有終の美を飾ろうとしている当時、なん […] 続きを読む
ジョルノにQUAD LOCK 公開日:2022年10月6日 ジョルノ(AF24) さて、今回新たに買ったQUAD LOCKのバークランプ。セローちゃんから外した同社製マウントをジョルノちゃんに取り付けるべく、早速開封の儀でござる。 こいつはΦ10mm、Φ12mm、Φ14mmの棒(パイプ)用のクランプで […] 続きを読む
QUADLOCK ワイヤレスチャージングヘッド導入 更新日:2022年10月6日 公開日:2022年10月3日 セロー250未分類 しばらくセカンドバイクのジョルノネタ続きでメインのセローちゃんの存在感が空気になりつつあるこのブログ。ですが、話のネタは貯まっていたので忘れないうちに投稿していきますw さて、今日ご紹介するのはプレミアムなスマホマウント […] 続きを読む